新原 克弥(にいはら かつや)
士業の総合経営コンサルティングファームを経営しています
どんなことでも、気軽にご相談ください!
【個人の表彰実績】
世界4位のITインサイドセールス ITメーカー
日本1位のフィールドセールス×3回 食品メーカー
日本1位のオフラインマーケティング WEBサービス
日本2位のWEBマーケティング Saasサービス
日本1位のカスタマーサポート×2回 人材サービス
世界1位のアポイント獲得数(自称W)
生い立ち誕生日:1983年5月3日
出身地:神奈川県相模原市 血液型:O型
学歴【07年3月】
ルーテル学院大学 総合人間学部社会福祉学科卒業
【14年3月】
国際ビジネス大学校 国際ビジネスコンサルタント養成校卒業
ビジネス弊社には、下記の士業会があり、
1000人の士業と6万人の社長が集まっています。
1.ビジネス・法律士業会(会社経営を支援する士業会)
2.医療・福祉士業会(人の命や生活を守る士業会)
3.教育士業会(個人法人教育に関わる士業会)
4.GILD(社会課題の解決を図る社長士業会)
5.金融・経済士業会(法人・個人の資産を守る士業会)
6.学士会(弊社営業士業会&未来の士業を支援する会)
7.政治・公務士業会(行政・立法に関わる士業)
8.博士・技術士会
9.記者・ジャーナリスト会
10.デザイン・意匠会
11.芸術・スポーツ士業会
私自身も、
社会福祉士と国際ビジネスコンサルタントであり、世界4位のインサイドセールスです。
コロナ下の2020年の1年間においても、1万人の社長アポイントを設定しました!
【略歴】1983年生まれ
神奈川県相模原市出身
大学卒業後、国内ビールメーカーにて新発売製品売上首都圏1位、全国2位の業績を出して貢献していく。
スキルアップのため輸入タバコメーカーに転身をし、主力製品の売上で全国2位の業績を挙げる。
その後、独立をして会社経営を経験。ビジネス学校とエンターティメントプロダクションを経営。
会社経営がうまくいかず、派遣社員としてIT業界のインサイドセールスへ転身。エンジニアに特化した人材紹介会社、某EC最大手企業、ソフトウェアメーカーを経験。Mソフトにてプロジェクトリーダーにとしてチームを世界4位の売上へと導き、セールスだけでなくマネジメントでも貢献していく。
営業としては、マーケティングからインサイドセールス、フィールドセールス、アフターフォローまでの全プロセスを経験。
セールスだけではなく、チームを活用したマネジメントに強みを持つ。
様々な業界に携わることにより幅広い視野と洞察力を養いながら、常にトップクラスの業績を挙げている。
直近では、某翻訳通訳メーカーの新規開拓営業リーダーとして、1年分の予算を3カ月で達成。
日本国内だけではなく、世界に通用をするセールススキルを磨く。
2018年9月よりWEBマーケティング会社で月10〜15本のセミナー開催を経験。
オフライン&オンラインの両社のマーケティングを実践していく。
2020年は、約50社の営業顧問をしながら、
約17年間のマーケティング・セールスで培ってきた経験やスキルを、たくさんのお客様に広げる活動をしてきました。
2021年は、
士業たちと連携をし、社会課題の解決に走ります。
【提供サービス】主に、50人〜1000人規模の中小企業様の総合コンサルティング支援をします。(現在取引企業様は、約1200社)
ヒト、モノ、カネ、情報などの社会資源課題を解決いたします。
【提供方法】1.コンサルティング
2.アウトソーシング(BPO)
3.システム
4.事業承継、M&A
【弊社提供サービス】士業オンラインサロン
顧問サービス
営業、経営塾
社長広告
コワーキング施設運営
各士業相談など
【現在のプロジェクト(一部抜粋)】1.ピッチイベント運営
2.士業&経営者交流会
3.空家空室対策士制度の構築運営
4.日本全国&世界ピッチ大会の運営
5.社長広告&社長SNS運営
6.アフリカ、インド支援プロジェクト運営
7.日本全国、地域創生支援プロジェクト運営
8.社会福祉士サービスの開発、広報
9.士業特化型システム開発、運用
10.総合経営コンサルティング
【資格】社会福祉士
心理カウンセラー
トークコーディネーター
国際ビジネスコンサルタント
ストレスカウンセラーなど10以上の資格を所有。
【ボランティア歴】10歳~現在までの約30年間、ボランティアサークルの立ち上げ、NPOやNGOに参画に携わっている。
経営者会の役員も数団体経験。
現在は、スピーチクラブや多言語クラブに参加して21ヶ国語を扱いながら、老若男女問わず多くの人と関わりオフを充実させている。
また、起業家やマーケティング・セールス養成学校も運営中。
日本に限らず、世界中と社会活動を展開中。